園芸

ハナちゃんに名前を教えてもらったハナニラ

謎の草 の時と同じく、小さな花壇の雑草取りをしていて「これは・・違うよな?」と残した草がありました。

前回も言いましたが、名前から姿を検索するのは簡単ですが その逆は難しく、とりあえず花が咲かなければ全く手がかりがありません。

そしてその花が咲きました。

ハナニラ その1

花は咲いたのですが、、、
あまりにもありきたりな形(?)をしているので 調べようがありませんでした。

ハナニラ その2

そんな話を偶然友人の『ハナちゃん』に話して、写真を見せると

「ハナニラじゃない?」と教えてくれました。

ハナニラ その3

葉の形がニラっぽくて 可愛い花が咲くからハナニラ。
実際 葉を切るとニラの臭いがするそうです。アルゼンチン原産で明治時代に入ってきた球根植物。
また、自分は知らなかったのですが、食用で「花ニラ」というのがあって 八百屋さんで売ってるそうです。もちろんそちらは食用ですが こちらの観賞用の「ハナニラ」は有毒で絶対食べちゃいけないニラ。見分け方は「ハナニラ」は上の写真のように たった1つの花が付きますが、「花ニラ」は先端に小さな沢山の花が付くそうです。うん

葉の形がニラっぽくて 可愛い花が咲くからハナニラ。
観賞用の「ハナニラ」もあって、食用の「花ニラ」もあって、難しくもあり、、、

 

でも私は「ハナちゃんが教えてくれたハナちゃんニラ」で、一発で覚えました(笑)

 

秋植え球根 ハナニラ (アイフェイオン)セット 3色30球

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA