買い物レビュー

テンキー Bluetooth IC-KP08【レビューを検証】

仕事では数字をよく使うので、私はずっとフルキーボード派だったんですが、
この作業部屋のPCで数字を使うことはあまりないので
【携帯キーボード】OWL-BTKB6402-BK
で初めてテンキーレスキーボードを所有することになりました

でもやっぱりテンキー付きに慣れてるせいか どうしてもテンキーが欲しくなりました。


まぁ 本当言うと、フルキーボードの時から別途無線テンキーが欲しくて、
探してた期間で言えばかなり長く、今回必要に迫られていよいよ買うかって感じなのです

なので、 候補を挙げるとすれば それだけでこのページが埋まるほどお気に入りリストに入れてたんですが
そこらへんの候補は全部吹っ飛ばしまして、必要な条件だけまとめてみます

必要な条件

  • 昔から欲しかった無線型であること
  • USBが埋まってるのでBluetooth型が望ましい
  • 一番重要視するのは スリープからの復帰が早い
  • 次にスリープまでの時間が長い
  • 必然的に作動時間が長くなるが、実用になるほどの充電能力はあること
  • ある程度の当たり外れは仕方ないが、壊れやすいレビューが少ないこと
  • 電卓を近くに置くのが邪魔なので、電卓の代わり(四則計算)としても使いやすいこと

 そこで 選んだのがコレ

iClever テンキー Bluetooth  IC-KP08

じつはコレ、Pad pro等のペイントアプリ(クリップスタジオ)の左手デバイスとして使ってる人が多くTwitterで「これいいよ」ってことで広まったモデルらしいのです

そういう使われ方をされてるので詳細なレビューを書いてる人が多くて、評判通り使い勝手が良いという反面、問題があるという評価もありました。その評価についての検証も後々していきます

テンキーその1

外観

質感

質感は 特別高級感があるとは言えないが、光沢とのメリハリもあり、安物感はありません

テンキーその2

グラグラ感もなく、振ってもカラカラ言わず、押し心地も快適です。

 

充電と電池もち 

端子は本体右側からのUSB端子 (Micro B)です。
充電しながらも使えます特にそうする必要も感じないほど電池持ちは良いです。
テンキーその3

電源スイッチは裏側にありますが、実用上付けっぱなしで ON以外使うことはありません

テンキーその4

滑り止め

その両側に滑り止めゴムが見えますが、下の方にもあり合計4つの滑り止めが付いています
本体の適度な重さもあり、使っている最中に動いて困ると言う事はまずないと思われます
勿論机の材質にも寄りますが ガラス面なら前方に押し出してみるとかなり抵抗を感じるくらいの引っかかりを感じることができます
 
 

作動視認性

スタンバイ状態では全消灯状態で、反応状態では緑色ランプが1つ光っています
テンキーその5

何気ないことですが、いざ使おうとテンキーを見た時に 

それがスタンバイ状態なのか、即入力可能状態なのかが一目でわかるというのは重要なことです。
 
Bluetoothという仕様上、スタンバイから復帰するまで最低でも1秒、
悪い製品なら2,3秒は必ずかかり  
たった1秒でもその無反応で 最初の数字が入っているか入っていないかで戸惑うことは
かなりストレスになります。
 
 
 

信頼性

あとでまとめますが、【レビューに書いてあって、実は違うこと】があります
そのひとつに『スタンバイ状態で入力した数字が繁栄されない』というのがあります。
 
これはこのモデルに限ったことではないのですが、たとえば「1234」と入力するときに 復帰時間の間に入力された「1」が入らず、「234」になる。ということが多いです。
 
が、このモデルはちゃんと「1234」と入ります
どういうことかというと、スタンバイ状態から「1234」と入力 → 「1」を入力した瞬間は、「1」と表示はされないが機械が入力された文字を記憶している→ 復帰にかかる時間(1秒)→ スタンバイから復帰で緑ランプが付く→ 入力したいセルに復帰前に入力した「1」が表示され、続けて「234」と入力できる。→入力したいセルには「1234」と表記されている。のです
 
説明が難しいのですが  わかりますかね?^^
つまりは、長期間使ってない状態から、いきなり数字を打っても、(表記は一瞬遅れるが)ちゃんと入力できている。ということなのです。
 
 
 
 
 

レビューで問題視されていることを検証してみる

今 手元にあるので、レビューに書かれていることが 実際に起こるのか検証してみます。
ただし、レビューされた時はそうでも その後に仕様変更されたかもしれないし
レビューを書いた人の個体が偶然ハズレ個体だった可能性もありますから、
その点は考慮して読んでください

1.NumLock連動仕様なため使いにくい(?)

これが一番多く書かれていたのですが、手元のキーボードのNumlockキーを押してからじゃないとテンキー入力できず、使い終わったらまたNumlockキーを押さないとキーボードが使えないという報告です

しかし そんなことはありません
 
具体的にやってみると
キーボードのa → テンキーの8 → キーボードのt→テンキーの4 → キーボードのh → テンキーの3 → キーボードのi → テンキーの6 
で、「あ8t4h3い6」と入力できます
つまり キーボードとテンキーを交互に使って(その間に別のキーを操作することなく)連続して入力できます。

下のコメント欄よりご指摘がありました。

「使いにくい」というのは 連動するかしないかではなく、
「連動することによって 使いにくい状態になる。連動する仕様でなければこんな面倒な『毎回切り替え』手順がいらないのに」
というレビュー報告だと再解釈いたしました。

確かに、文字入力キーの部分に数字キーが入ってるキーボード(NumLock切り替えで「JKLUIO789」が数字キーの「123456789」になるキーボード)の場合、連動さえしていなければ そのキーボードを使いながら文字入力しつつ、このIC-KP08を使って数字入力をし、NumLockでカーソル移動に切り替え、再びNumLockで数字入力をする使い方に何の問題もありません。
しかし連動してるがゆえにIC-KP08で数字入力を行おうとすれば文字入力の方で「JKLUIO」が影響を受け「123456」になってしまう。という事態になります。

そして、コメント欄に書いていただきましたがそれは仕様なので回避のしようがないそうです。

私が使っているキーボードは東プレのリアルフォース(テンキーなし)ですが、
文字入力キーが数字キーとなる仕様ではありませんでした。
なので影響を受けなかったのですが、上記のようなキーボードをお使いの方は注意が必要だと言えそうです。

 

2.キーボードのキーとテンキーを組み合わせた記録ができない(?)

たとえば Ctrlキーはキーボードにあるんですが、ショートカットを作る時に「Ctrl+8キー」とかありますよね? それができないという報告です。
 
できました
設定画面その6
 
上は、X-PLAINというゲームの設定画面ですが
numpad-2 というのはテンキーの2を単独で押すというショートカットです
そして、Ctrl+numpad-0 というのが「キーボードのCtrlを押しながらテンキーの0を押す」というショートカットです。このショートカットを作って問題なく動きました
 

3.すぐにスリープ状態に入ってしまう(?)

そんなことはありません
説明書には30分とありますが、実際そうなのか タイマーを使って計測してみました。
緑のランプが付いている状態(即作動状態)から放置して‥‥キッチリ30分でランプが消えました
(30分でスリープモードに入るということです)
 
 

 4.ワンクリックで3連打される(?)

・時間をおいて使い始めると最初が3連打される
・チャタリングが酷い
・「=」が「-」と入力されてしまう
そんなことはありませんでした
ただ、これは単純な当たり外れの問題だと思うし、私が今使ってる個体が明日そうならないとは限りません。
1ヶ月しか持たないか 半年なのか 3年なのか、それは今後使い続けてみないとわかりません。
 
 
 
 

最後に

さいごに
このテンキーはペイントアプリの左手キーボード代わりに使ってる人が多いと言いましたが、
そういう使い方をする人は 直径1.5cmの丸シールを貼って
それに自分が設定したショートカットキーの絵描いて使っているようです。
 
自分はそういう使い方ではないし その写真を無断使用することができないのでココではお見せできないんですが、気になる人はAmazonの商品レビューを見てください。
ノギスでボタンの大きさを測ってみたら、
ボタンそのものの大きさは直径1.65cmで マッド仕上げになってる部分は1.55cmでした。
ですので1.5cmのシールでピッタリですね
 
あと、電卓ボタンで即電卓代わりになること、
escキーとtabキー、バックスペースキーもあることは盲点になりがちですが 非常に便利です。
 
 
 
 

 
 

POSTED COMMENT

  1. つばさ より:

    レビューで問題視されていることを検証してみるの 1.NumLock連動仕様なため使いにくい ですが、ランプがついている時にJIKOUと打ったつもりが15264になります。
    使いにくいですよ(;´・ω・)

    • boku_neko_aruji より:

      コメントありがとうございます。
      「ランプがついている時にJIKOUと打ったつもりが15264になります。」を今自分ので検証してみましたが、う~ん・・自分のではなりません。
      今もランプが点いている状態ですが、この文章を普通に打ててますし、そしてテンキーを押してみると123456789普通に打てますねぇ・・当たり外れがあるのかも?
      もしくは生産時期が違うのかもしれないです。ちなみにキーボードは東プレの有線キーボードです。

  2. boku_neko_aruji より:

    もしもう少し深く検証してみて欲しいことがあったら、遠慮なくコメントください。また試してみます。JIKOUが15264になるってのがちょっとわからないかな・・あ、ひょっとして「jkluio789」の順で「123456789」に設定できるキーボードをお使いなのかも。そうならば、キーボードとの相性があるのかもしれません。

  3. boku_neko_aruji より:

    テンキー付き(NumLockもついてる)無線キーボードで試してみました。(エレコムTK-FDP012)
    この場合も正常に動きました。具体的にはこのIC-KP08テンキーのNumLockを押すと、キーボードのテンキーも数字入力機能と矢印機能に切り替わり、キーボード上のNumLockを押しても同様に切り替わります(キーボードのNumLockを押せばIC-KP08のランプも点いたり消えたりする。逆にIC-KP08の操作でキーボードのランプも点いたり消えたりする)。機能としては「キーボードのテンキーとIC-KP08のテンキーが同じ動きをする」だけで、文字入力には影響されません。でも、キーボードの種類によれば上のコメに書いたとおり文字入力の所に数字が割り振られているのがあり、そのキーボードを使うと連動することにより「NumLock点けっぱなしでは文字入力に影響する」と思います。でもそれはキーボード上の仕様でありキーボードにあるNumLockを押しても同じ現象が起きる事でどちらにしろ文字入力をする時はNumLockを入り切りしないといけないキーボードだと思いますが。。。

    つばささんが言ってる事と違うことならごめんなさい。

  4. つばさ より:

    詳しく検証ありがとうございます!
    メーカーのページを見ましたら仕様ですみたいにありました。

    引用
    ◆接続先デバイスがWindows/Androidの場合は、テンキーは接続先デバイスのNumlockに連動する連動型となります。Mac/iOSデバイスと接続する場合のみ、テンキーは非連動型となります。Windows/AndroidのテンキーレスPCをご使用の際は、一部がNumlockと連動するため(例:Uキーを押すと4が入力される、など)、予めご注意ください。 
    https://www.iclever.co.jp/products-keypad/ic-kp08-pl

    諦めるしかないのかと思います(;´・ω・)

    • boku_neko_aruji より:

      記事に追記させていただきました。情報ありがとうございました。
      メーカーが仕様だと言うのなら仕方ないですね・・もっと購入時にわかりやすい表示にしていただきたいものです。追記に東プレのリアルフォースではならないと書きましたがIC-KP08側でNumLockを押すと、リアルフォースのNumLockランプは点灯します。つまり連動してしまうようです。が、文字入力キーが数字キーの代用とはならないために不都合が起きないというだけのようです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA