園芸

生き残りパンジーが開花しそう

パンジー全滅(泣)で、唯一生き残った
環境実験用のパンジー(挿し芽用の土での育苗)の花が咲きそうです

元々挿し芽のテスト用だったので 土も挿し芽用の肥料も栄養もない土壌。
なので、追肥を置いています(写真の白い粒)

常識なら植え替えるところですが、あまりに時季外れの状態なので変に弄らず(根を切る恐れもある)、このままの状態で維持しようと思います。

夏越えを考えれば、これも常識的には花を切るのですが、
ヾ(@°▽°@)ノ  もう どうでもいいやー! パンジー全滅(泣)参照
の状態なので  このまま様子を見ます。

ちなみに今日も気温30℃超えの猛暑

 

運良く開花したら、またここに書こうかな

 

[追記:7月15日]
このまま枯れるかと思い今回upしたんですが、
その後開花した写真をパンジーとツツジのその後で公開しました。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です