園芸

【梅雨のさなか】パンジーとツツジのその後

戻り梅雨なのか、物凄い湿気と高温で エアコンの部屋から出ると眼鏡がサッと曇るぐらいジメジメ・蒸し蒸しの日が続いています。

そんな梅雨の中、
生き残りパンジーが開花しそうで咲きそうだったパンジーが開花しました。

梅雨のパンジーその1

さすがに小さく、色も薄いですが、
パンジーの適正環境とは真逆の環境で よく開花したなと思います。

梅雨のパンジーその2

で、
さすがに過酷な環境なので この後 お花から下をばっさりカットし、
葉と茎に栄養を集中させます。

梅雨のパンジーその3

一生懸命 陽に当たろうと首を伸ばしてる姿が可愛いんですけど・・・

そして悩んだのですが、、やっぱり挿し芽用土から培養土に植え替えました。

梅雨のパンジーその4

急激な環境変化で弱らせたくないので、「土を落とさない」というより
「周りの土をほぼそのまま、根が出たら培養土に当たるだろう」くらい
の植え替えをしました。
(真夏に栄養は要らないと思うのですが、挿し芽用土のゼロでは酷すぎると思うので)

そして、2,3日置いて環境に慣れてから お花部分をカットします。

これはこれで可愛いですか、やはり夏の過酷な環境を変えるためには
かわいそうですが お花をカットします。

 

[追記:7月17日]
ペチュニアと共に一輪挿しのようで可愛いですが、お花をカットしました。
(ペチュニアは 成長促進と枝数を増やすため)

梅雨のパンジーその5

 

 

ツツジの発芽も順調

一方、ツツジを超・強剪定 で(枝のみになるほど)カットしたツツジですが

ツツジ剪定後その1

これくらい新芽が出てきました。

ツツジ剪定後その2

強剪定をしても新芽が出ることはツーブロックヘアのツツジ生き残りパンジーが開花しそうでわかっていましたが、今回のは時期が遅すぎたので(新芽が出るほどの)成長をしてくれるか心配だったのです。

ツツジ剪定後その3

でも、梅雨の時期にこれくらいの芽がでてくれば まぁまず間違いなく育ってくれるかな。。。

形も整ったし、このまま育てて蕾を切ることもなく、
来年の春には良い形で満開になってくれると思います。
その結果は 来年のお楽しみに。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA