園芸

一番大切にしたい お花

母は ほとんど寝たきりだったのですが、週に3回は必ず透析に行かねばならず玄関先を通っていました。
その時口癖のように言っていたのが「このマーガレットは もうダメかもしれないねぇ」

玄関先にマーガレットが植えてあったのですが、完全に木質化し、葉もなくなって、枝だけの状態が数年続いていたのです。

見た目 どう見ても枯れ枝が刺さっているようにしか見えなかったマーガレットですが、去年母が亡くなり、そして寒さが緩んできた頃、 その枝だけのマーガレットから急に新芽が出てきたのです

これは奇跡(または母の想い)と思い、大切に育ててみることにしました。

(4月末の状態)

そして  今日の状態

四月の頃と葉っぱの位置が違う? ・・ように見えますが、それは

木質化した先から新芽が出てきてるので、このように自由に動いてしまう状態なのです^^

まぁ、今日の写真のように 少し離れて咲いてる方が格好良いですし、台風の前にこの位置で固定しようと思います。
あと、その中間地点が寂しいので挿し芽も頑張っています

亡くなった母の『仏パワー』かな? 絶対枯れたと思ってた枝から、小さな芽が出て、それが順調に育っています。

元々は この花壇いっぱいに こんもり咲いていたマーガレット。
それくらいに大きく咲き戻ってくれたらなぁ。って思います

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です